授業で使用するスライドをここで共有する。概要がわかるよう授業前と、修正や補足情報を加えたスライドを授業後にPDFでアップロードする。また、本授業資料(PW)、その他関連する資料がなにかを事前、または授業後に合わせて共有する。スライドのアップロードについてはアナウンスはしないので、毎週確認すること。


第1回目授業オリエンテーション

Info Box

ゼミで何を学ぶか、何を学んでもらいたいのか、授業オリエンテーション、先生の自己紹介、履修における注意事項、ルール、初回の課題(書いたものの、誰もやっていないので、締切延長というかゼミ2回目でする予定)


第2回目授業: メディアをなぜ学ぶ?英語をなぜ学ぶ?

Info Box

メディアをなぜ学ぶ、英語はなぜ重要など…プラスグループワーク、ゼミを円滑にすすめていく上での準備など


第3回目授業: メディアをなぜ学ぶ?+メディア論の代表的理論

Info Box

メディアをなぜ学ぶ、英語はなぜ重要など…プラスグループワーク、ゼミを円滑にすすめていく上での準備など

第4回目授業: メディアをなぜ学ぶ?+メディア論の代表的理論


Info Box

授業関係のアナウンス
メディア論に関係した理論の紹介とグループ活動
英語・語学学習方法について
ゼミ専用日英フレーズ集をつくる (Creating useful phrase lists for this course)(これ随時)


第5回スライド


第6回目ゼミ


第7回目ゼミ


第8回

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.